宝塚記念が終わり、上半期までの収支はこのようになりました。 そこまで大きな的中もなく、当たってもトリガミや普通に負けている週も多い為、かなり微妙な収支に・・・^^; しかしこちら […]
Author: F・K
【レースを見終えて】18年 6/23(土)~24(日)
大沼ステークス ダガノエスプレッソは外からまくるような感じの競馬でしたが、前が残る競馬を早めに動く形はきつかったのか、ダメでした 東京12R モデレイトは一押し欠いての5着。対抗の方が1着という結果とな […]
第59回 宝塚記念 GⅠ
◎⑮ゼーヴィント 初GⅠの鮮度 一応絞れて 自身にとって少し長くてタフな条件からの、逆ショッカー。もしくは普通に短縮で差し競馬になっても 左回りから右回りも向きそうで 2走前にはきっちり先行してるのも良く、さらに内枠→外 […]
東京12R
◎⑧モデレイト 短縮14 稍重くらいの馬場 減ってた馬体戻って ○⑦ウィンドライジス 短縮14 ▲⑭レッドイリーゼ △⑪ニシノジャガーズ △⑬パンドラフォンテン △⑩キュイキュイ ※②④⑨⑫ [トラックバイ […]
函館11R 大沼ステークス
◎⑤タガノエスプレッソ 延長17 絞れて 前に行く位置取りショックもありそうで ○⑦ヨシオ 格上げで単騎逃げ ▲⑪アングライフェン △④タムロミラクル △②ラストダンサー △⑥マッチレスヒーロー ※⑧⑩ [ […]
私の過去のGⅠの本命馬 宝塚記念 2004年~2016年
これまで私がMの法則を参考に、予想してきた過去の本命馬達です。 2004年 (この年はMの法則に関係のない予想方法で予想をした) 2005年 ???(普通に外したと思われるので覚えていない) […]
今週の注目馬 18年6月4週
宝塚記念 ・サトノダイヤモンド 前走適度に負けて、間隔開けて、年齢的にも非根幹距離の方がちょうど良さそうで巻き返してくると見て ・ゼーヴィント 前走軽く負けて、距離的にも25より22の方が向きそうで、初GⅠ ・ダンビ […]
【レースを見終えて】18年 6/16(土)~17(日)
(土)駒ケ岳特別 他の馬達が割と主張していき、マサハヤニースはインの5番手あたり。揉まれる形となり、直線でも追い出すタイミングなし^^; 買ってる方からすると納得のできない負け方という内容でしたが、結果的には内枠が災い […]
函館12R 北斗特別
◎⑧スティッフェリオ 間隔開けて軽く増えて 逆ショッカーか、ペース上がっての短縮ショックでも良く ○②レッドレグナント 初古馬鮮度 逃げられなかった逃げ馬 北海道圧勝経験 同型多く過度に揉まれなければ ▲①クリノヤマトノ […]
第25回 函館スプリントステークス GⅢ
◎①セイウンコウセイ 短縮 内枠 昨年よりローテ良く、軽く差しに回って内から抜け出してくれば ○②ダイアナヘイロー 増えて 初北海道で、種牡馬的にも北海道向きそうで ▲⑧ワンスインナムーン △⑤タマモブリリアン △⑦ナッ […]